低炭素社会実現に向けたキャンペーン「fun to share」に参加

logo_funtoshareあきばれホームページ作成/株式会社WEBマーケティング総合研究所(本社:東京都新宿区/代表取締役:吉本俊宏、以下、あきばれホームページ作成/WEB総研)は、環境省の主導による、低炭素社会実現に向けた気候変動キャンペーン「Fun to Share」への参加を表明し、2014年11月13日付けで賛同登録をいたしました。

「Fun to Share」とは二酸化炭素を含む温室効果ガス排出量の削減を実現するために、地球温暖化防止国民運動(チャレンジ25)に変わるキャンペーンとして、2014年3月26日に開始されました。

本キャンペーンは企業・団体が持っている技術や、実践している取り組み・知恵を宣言(シェア)することで、連鎖的な拡散を起こし日本から世界に広げ低炭素社会を実現を促進する取り組みです。

WEB総研では「ペーパーレスで低炭素社会へ」という宣言のもと、システム開発・ネットワーク構築の技術力を活用することで、省資源化・資源の有効活用を実践しています。

具体的には社内ドキュメント全般のペーパーレス化を推進し、業務に必要なドキュメントはデータにて共有、各種社内申請もオンラインで実施。そのため社内での書類でのやりとりは、ほとんどございません。またお客さまに対しても、各種お手続きや資料の大部分を、オンラインでも提供しております。

あきばれホームページ作成/WEB総研では、今後ともIT技術を駆使した取り組みを実践し、低炭素社会の実現に貢献していく所存でございますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

低炭素社会の実現に向けた気候変動キャンペーン「Fun to Share」公式ホームページ

この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます:

    ページの一番上へ

お問合せ・ご相談はこちら

着手可能数(5月14日現在)

  5月 6月 7月
枠数 210件 210件 210件
残り 126件 210件 210件
5月は残り126件!申込みはお早めに

仮申込みはこちら

ぜひお気軽にお電話ください(03-5957-1610

吉本 俊宏

ここでお話ししているノウハウが、皆さまの参考になれば幸いです

資料請求
お問合せ・ご相談はこちら
ホームページ作成お申込みはこちら

12,023社が選んだホームページ制作サービス
資料ダウンロードはこちらから