業種別講座 士業・コンサルタント
開業準備

独立開業時、事務所は借りる? それとも自宅開業?

画像_独立開業には事務所を借りるべき?

テキスト_独立開業時、事務所は借りる?それとも自宅開業?

「さあ、独立しよう!」
そう、いざ士業として独立を決めたとき、問題になるのは事務所の場所。

事務所の場所は、大きく分けて、賃貸でマンションを契約する、自宅で開業する、の2つの選択になります。果たして、どちらが正解なのでしょうか?

「士業は比較的低資金で独立できるから、信頼性アップのために事務所を借りるのにコストをかけた方が良い」
「開業時はできるだけ低資金で押さえたいから、多額の初期費用がかかる事務所は賃貸しないで自宅にした方が良い」

このような意見はよく目にします。これは、言ってみればどちらも正しく、どちらの選択も間違いとは言えません。つまり、選択の判断基準としては適切ではないと言えます。

確かに独立開業時の資金は非常に重要ですが、事務所を借りるかどうかは、コスト面で考えない方が良いでしょう。コスト面だけで決めてしまうと、後悔することになってしまいます。では、何を判断基準にして、事務所を借りるか、自宅にするかを決めたら良いのでしょう?

この記事では、独立開業時に事務所を借りるかどうか、判断するポイントをお伝えします。

自分の業務スタイルで決めよう!

独立開業時に事務所を借りるべきか。 自分の業務スタイルで決めよう!事務所を借りるか、自宅にするかは、自分の業務スタイルで決めるのがおすすめです。

  • 訪問を多くするか
  • 自分の事務所に多く呼ぶか

先生の業務スタイルはどちらですか? 事務所を借りるか自宅にするかは、ここを判断基準にすると良いです。

客先訪問をメインに業務をするのであれば、事務所を人に見せることはあまりないので、自宅で十分です。対して、事務所に来所してもらい業務効率化を狙うのであれば、自宅は避けた方が良いでしょう。

訪問型の顧問契約をする税理士の先生や、許認可がメインの行政書士の先生なら、独立開業当初から、ほぼ外出していることが当たり前になります。顧客との打ち合わせ、官公庁との折衝などが頻繁にあり、事務所でずっと業務をしていることはほとんどないと言っていいでしょう。
こういう場合は、わざわざ事務所を借りるのはもったいないので、自宅を事務所とするのがおすすめです。

公私が分けられるところを選択しよう!

独立開業時に事務所を借りるべきか。 公私が分けられるところを選択しよう!公私をしっかり分けて業務を遂行できるかどうかも、事務所を借りるか、自宅にするかの重要な判断基準になります。

たとえば、先にご紹介したような訪問型の顧問契約をする税理士の先生や、許認可がメインの行政書士の先生であっても、自宅に環境が整っていないなら、やはり事務所は借りた方が良いと言えます。

自宅で開業すると、とかくプライベートとの切り替えが難しくなるものです。家族との関係がある環境で、仕事モードに切り替えることができるか、規則正しく業務時間を確保できるか、よく考えてみてください。メリハリがなくなり、一日中何かしら業務をしている、という状態はあまり良いとは言えません。

また、自宅に通信回線や書類保管などの、業務に必要な設備が整っているかどうかも問題になります。事務所に適した環境を自宅に用意できないのであれば、事務所を借りるしかありません。

賃貸の事務所は、高額!

独立開業時に事務所を借りるべきか。 賃貸の事務所は、高額!とは言え、事務所を借りるとなると、やはり費用が気になります。賃貸で事務所を借りるとなると、多くの場合、

  • 家賃の6ヶ月分の保証金
  • 前払い賃料
  • 仲介手数料

などを含めて、家賃の約8倍程度の初期費用が必要になります。

月々10万の家賃なら払えると思っても、その事務所を借りるためには初期費用に約80万です。信頼性アップのためにとは言え、いきなりこの額を事務所契約だけに投入するのはリスキーと言わざるを得ません。
ここに80万円をかけるのなら、広告宣伝費にかけた方が、独立開業を成功へ導きます。

自宅でも賃貸でもない事務所って?

独立開業時に事務所を借りるべきか。 自宅でも賃貸でもない事務所って?そこで、おすすめしたいのが、SOHO可のマンション、もしくはレンタルオフィスのどちらかです。この2つは、いわば自宅と事務所のいいとこ取り。

自宅とは違い、公私の区別はつけやすいのが特徴です。しかも、事務所を賃貸で借りるとは違い、家賃6ヶ月分の保証金がいりません。初期費用を安く抑えることができます。

レンタルオフィスのメリット

レンタルオフィス、業務に必要な設備があらかじめ整っています。
狭いスペースで借りるためレンタル料が安く、交通の便の良い都心の一等地などに事務所を置くこともできます。交通の便の良い場所に事務所があるのは、顧客に来所してもらう業務スタイルの場合は、大きなメリットです。
さらに1日や1ヶ月単位など、短い期間で借りられるので、業績によりフットワーク軽く対応できます。

SOHOマンションのメリット

SOHOマンションは、古い物件が多い事務所可マンションに比べ、築浅のものが多く、比較的きれいな物件を選べます。きれいな事務所の方が、信頼感の面から見てもおすすめです。

事務所をどこに構えているのか悩んでいるなら、自宅でも賃貸でもない、レンタルオフィスやSOHOマンションを検討してみてはいかがでしょうか。

この記事のまとめ

  • コスト面だけで、事務所をどこにするか選ぶと失敗する!
  • 業務スタイルで、事務所を自宅にするかどうかは検討しましょう
  • 賃貸の事務所は、家賃の約8倍の初期費用がかかる!
  • 事務所を構えるのにおすすめなのは、SOHOマンションかレンタルオフィスです

ホームページ作成 おすすめコンテンツ

次の記事
前の記事
ホームページ作成資料無料進呈

ホームページ作成資料無料進呈

ホームページ作成をご検討中の方むけに「無料の入門書」をプレゼントしています。専門用語を使わずに、経営者の言葉でホームページ活用のポイントをお話ししていますので、興味のある方はぜひご一読ください。

資料請求

資料請求

当社サービスの資料を無料でお届けいたします。

ホームページでお客さんを増やせる!
初心者むけガイドブック無料プレゼント

無料PDF
集客できるホームページの作り方

HP初心者むけ
集客できる
ホームページの作り方

本ガイドブックでは、初心者の方を対象に以下の3つをお話ししています。

  • どうすれば苦手な営業をせずに済むのか
  • どんなホームページを作れば、お客さんを増やすことができるのか
  • 低価格でホームページを作るにはどうすればよいか

集客でお悩みの方、ホームページ活用でお困りの方は、ぜひご一読ください。