選択講座 分析・運用

キャッシュとは?ホームページを最新情報に更新する方法

キャッシュとは?ホームページを最新情報に更新する方法

ホームページを更新したのに別のブラウザで見たときに最新情報が反映されていなかったという経験はありませんか?
更新内容が反映されていないと集客にも響いてしまいますよね。

もしかしたらこの現象にはブラウザのキャッシュが関係しているかもしれません!
今回は「キャッシュ」とは何なのかについてと、ホームページを最新情報に更新するキャッシュクリアの方法について解説します。

「キャッシュ」って何?

「キャッシュ」って何?

ビジネスの場で「キャッシュ」と言うと「現金」という意味になりますが、Webではまったく違った意味になります。
Web業界におけるキャッシュの意味とは、ブラウザが一時的に記憶しているホームページデータのことなのです。

あなたがブラウザにURLを入力したり、検索結果からとあるWebサイトにアクセスしようとしたとき、パソコンでは次のような処理が行われています。

①サーバーにあるWebサイトのデータをパソコンに読み込む
②ブラウザがそのデータを人が見られるように変換する
③Webサイトを表示

この①の作業にはかなり時間がかかるもの。
古いパソコンやスペックの低いパソコンになると、画面の更新が遅すぎてストレスになることもありますよね。
スマホでも同じように上記の処理手順でWebサイトが表示されているのですが、スマホの場合は特に表示までの時間が長くかかりがちです。

お気に入りのWebサイトは何度も訪問することがありますし、毎回時間がかかっていたら面倒…。
キャッシュとはこの①の作業の負荷を軽くするためにあります。
ブラウザで1回表示したことのあるWebサイトのデータを記憶しておき、次回表示させるまでの時間を大幅に短くしてくれるという役割があるのです!

キャッシュのメリット・デメリット

キャッシュのメリット・デメリット

ブラウザにキャッシュ機能があることで、見たいWebサイトや何度も訪れるWebサイトを表示する時間を0.1秒単位で短縮してくれるため、私たちは日々快適にパソコンやスマホを利用しています。

しかしキャッシュにはメリットがあればデメリットもあるのです。
キャッシュのメリット・デメリットをまとめたので比較してみてください。

キャッシュのメリット

・1度見たWebサイトなら表示するまでの時間を短縮できる
・通信回数が減り、サーバーやパソコンの負荷が軽くなる
・インターネットを効率良く利用できる
・効率が良くなるのでビジネスでのやり取りもスムーズ

キャッシュのデメリット

・ホームページを更新してもブラウザに反映されない
・訪問者は最新情報が見れないため更新されたことにも気付かない場合がある
・個人情報が本人以外に見られる可能性もある

キャッシュのメリットはそれなりにありますが、注意したいのがデメリットの部分です。
ホームページを使って集客するためには、ホームページを放置せず更新することが必要になります。
しかしそれが反映されていなかったらユーザーは最新情報を受け取れません。
私たちがユーザー側の場合、何度も訪れたWebサイトなのに最新情報を見逃しているかも!?

さらにキャッシュは、自分のIDやパスワードなどのログイン情報やクレジットカードの番号も記憶することができます。
同じパソコンを別の利用者が使った場合、自分の大切な個人情報が本人以外に見られてしまう可能性もあるのです!

ブラウザのキャッシュはクリアすべき?

ブラウザのキャッシュはクリアすべき?

ありがたいメリットがあって一見便利なように思えるキャッシュですが、デメリットを無視して使い続けていると思わぬトラブルにつながるかもしれません。
できれば必要なときにはキャッシュをクリアした方が良いでしょう。

ブラウザに残されたキャッシュをまっさらな状態にリセットすることを「キャッシュクリア」と言います。
キャッシュがクリアされればブラウザは新規読み込み状態になるため、現在の最新情報が表示されるようになるのです。

またログイン情報などもリセットされるので、自分以外の人が同じパソコンを利用しても個人情報が見られたり、悪用されたりすることはありません。

最近のWebサイトはキャッシュのデメリットを考慮し、一度自動ログイン状態になっていても何かの機能を使おうとしたとき、再度パスワードを要求するWebサイトも増えつつあります。
個人情報のデメリットに関してはかなり重要になるため、必要であればしっかりキャッシュクリアしておくと安心です。

キャッシュクリアのやり方

キャッシュクリアのやり方

それでは具体的にキャッシュクリアのやり方を解説します。

キャッシュクリアの方法は基本的に次の手順で行えます。
①ブラウザのメニューを開く
②「ツール」の項目を開く
③閲覧履歴を消去(キャッシュクリア)

ですがブラウザごとに表示や手順が微妙に異なるので、主要ブラウザごとの手順をご紹介しましょう。

Google Chrome

ブラウザ右上のその他のアイコン→その他のツール→閲覧履歴を消去→期間を選択→削除する情報の種類を選択→閲覧履歴データを消去する

Firefox

メニューボタン→環境設定→プライバシーとセキュリティ→Cookieとサイトデータセクションでデータ消去→Cookieとサイトデータのチェックを外す→キャッシュされたWebページにチェック→消去

Internet Explorer

スタートボタン→コントロールパネル→インターネットオプション→閲覧履歴の項目で削除→削除する情報の種類を選択して削除

Safari

Safariボタン→キャッシュを空にする→もう一度空にするをクリック

もっと簡単にキャッシュクリアする方法

もっと簡単にキャッシュクリアする方法

上記の方法でキャッシュクリアできますが、毎回手順を踏んでクリアしていると手間がかかりますよね。

Firefoxなどの手順が多いブラウザの場合は特に面倒です。そんなときのために、もっと簡単にWebサイトを更新できるリロードという方法があります!

リロードするためにはURLを入力する欄の右か左にあるリロードボタンを押すだけでOK。
そうです、矢印が右から左回りにぐるっと回ったような形のボタンです。
どのブラウザにもURL入力欄の横にこのリロードボタンがついているので迷うことはないでしょう。

リロードをすればブラウザがWebサイトのデータを再読み込みしてくれるので、新しい情報に更新してくれます。

たまに1回のリロードでは更新されないことがあるため、何回か繰り返してみてください。
ボタン1つクリックするだけなので簡単ですよね。
キーボードで操作するなら「F5」を押せばOKです。

リロードの場合、今の画面は最新情報に変わりますが他のページのキャッシュはクリアされません。
つまりキャッシュのメリットを活かしながらデメリットをカバーすることができる便利な方法なのです。

強制リロードの仕方

ところが、このリロードでもまだキャッシュが残って更新されない場合もあります。そういうときは、「強制リロード」という方法を使いましょう。「強制」と言ってもパソコンの強制シャットダウンのように怖いものではなく、いわゆる画面をリフレッシュしたいときに行うものです。

Chrome、IE、Firefoxでは、「Ctrl+F5キー」で強制リロードを実行できます。

ホームページ制作におけるキャッシュ理解の重要性

ホームページ制作におけるキャッシュ理解の重要性

ユーザー側としてWebサイトを閲覧するときだけでなく、ホームページ制作をするときにもキャッシュの知識は必要です。

個人でホームページを作っている場合以外、ホームページ制作をするときは制作者と依頼主がいるでしょう。
制作者が更新したら依頼主に報告しますが、依頼主がチェックしても「更新されてないよ」と言われたらどうしますか?

キャッシュについて理解していないと「確かに更新したはずなのに」と頭を抱えてしまいますよね。
逆にキャッシュを知っていれば「画面をリロードしてみてください」と言えます。
ホームページ制作においてキャッシュについて理解することは必須条件なのです。

キャッシュとは?ホームページを最新情報に更新する方法まとめ

キャッシュとは?ホームページを最新情報に更新する方法まとめ

キャッシュとはブラウザが一時的に記憶しているWebサイトのデータのことで、キャッシュのおかげてWebサイトを表示するまでの時間が大幅に短縮されます。
しかし昔の古いデータが残ってしまい、更新内容が表示されないというデメリットも。

キャッシュクリアすることにより新規読み込み状態になり、最新情報が表示されるようになります。
リロードや強制リロードをすれば簡単に読み込みが可能なのでおすすめです。

ホームページ制作にも重要なので、キャッシュについて理解し必要な場合にはキャッシュクリアをしておきましょう!

ホームページ作成 おすすめコンテンツ

次の記事
前の記事
ホームページ作成資料無料進呈

ホームページ作成資料無料進呈

ホームページ作成をご検討中の方むけに「無料の入門書」をプレゼントしています。専門用語を使わずに、経営者の言葉でホームページ活用のポイントをお話ししていますので、興味のある方はぜひご一読ください。

資料請求

資料請求

当社サービスの資料を無料でお届けいたします。

キャンペーンバナー

ホームページでお客さんを増やせる!
初心者むけガイドブック無料プレゼント

無料PDF
集客できるホームページの作り方

HP初心者むけ
集客できる
ホームページの作り方

本ガイドブックでは、初心者の方を対象に以下の3つをお話ししています。

  • どうすれば苦手な営業をせずに済むのか
  • どんなホームページを作れば、お客さんを増やすことができるのか
  • 低価格でホームページを作るにはどうすればよいか

集客でお悩みの方、ホームページ活用でお困りの方は、ぜひご一読ください。