士業のHP集客を変える! アクセスアップのコツ
士業のホームページは、使い方によって高い集客力を発揮します。もし今、ホームページからの集客がうまくいっていないとしたら、それはホームページを上手く使えていないのかも。
ホームページで集客するなら、まずはアクセス数を稼がなくてはいけません。そこで、士業ホームページのためのアクセスアップ法をご紹介します。
開業にむけてこれからホームページを作る先生も、すでにホームページをお持ちの先生も、ぜひ参考にしてみてください!
士業のホームページは2種類ある
士業のホームページは、大きく分けて2種類あることは、ご存じだったでしょうか?
それは、「事務所型」と「業務特化型」です。
事務所型は、いわゆる総合ホームページです。
扱っている業務すべてを記載できるのが特徴。独立開業するなら、まず持っておきたいホームページです。
ただ、このホームページはあまり集客向きではありません。なぜなら複数の業務に内容が分散されるため、内容の濃いコンテンツを届けることができないから。
事務所型は、事務所の顔・総合案内として、持っておきたいものですが、アクセスアップ(=集客)するならもう一つの「業務特化型」がおすすめです。
業務特化型ホームページとは?
業務特化型ホームページは、ある業務だけに絞り込んだ、ホームページです。
複数の業務を載せる事務所型と違い、載せる業務は1つだけ。
たとえば、以下のように「債務整理」に特化したものなどが挙げられます。
本当は他の業務もできるのに、1つだけに絞ってしまったら、他のことを頼みたいお客さまを弾いてしまうのではないかと、心配になるかも知れません。
しかし、ほかの業務でもお客さまを獲得したいのなら、もう1つ業務特化型のホームページを持つのがおすすめです。
なぜなら、お客さまに対して「訴求しやすい」というのも理由の一つですが、何より「業務特化型」の方がアクセスアップしやすいからです。
1つのホームページに複数の業務を載せるより、1つのホームページに1つの業務を載せた方が、SEO(検索エンジン対策)がしやすくなります。
業務特化型がSEOに強い理由
では、業務特化型のサイトは、なぜSEOに強いのでしょうか? それは、業務特化型のサイトが最近のSEOの傾向と相性がとても良いからです。
最近のSEOでは、次のようなサイトが高い評価を受け、検索結果の上位に表示されやすくなります。
- 専門性が高く、ユーザーに役立つサイト
- オリジナルのコンテンツを持っているサイト
この傾向をふまえた場合、たとえば「債務整理」に特化したホームページなら、「債務整理」に関するオリジナルのコンテンツを用意しやすくなります。
たとえば、
- 債務整理のいろいろな方法
- 任意整理で会社を再建するには?
- 自己破産と任意整理の違い
など、お客さまが「知りたい」と思う情報を、ホームページから届けられます。また、1つのジャンルについて深堀りするため、専門性も高まります。
こうしたユーザーに役立つ情報が載っているサイトの評価が高くなるのが最近のSEO。さらに1つのジャンルに精通して、専門性が高いサイトも、高く評価してもらえます。
その結果、検索結果で上位に表示される、という仕組みです。
もしホームページの集客、つまりアクセスアップにお悩みなら、「業務特化型」のサイトを検討してみてはいかがでしょうか?
この記事のまとめ
- 士業のホームページは、「事務所型」と「業務特化型」の2種類がある
- アクセスアップ(=集客)には、「業務特化型」がおすすめ
- 「業務特化型」はSEOに強く、検索結果で上位表示されやすい