経営者向けのメルマガ『経営塾』

シニアユーザーは、ヘビーユーザー

わたくし歯の治療のために、定期的に歯医者さんに通っ
ております。
いつもお世話になっているのが、

  馬見塚デンタルクリニック http://www.118.md

の馬見塚院長です。

こちらは、あの「聖路加国際病院」に隣接した聖路加タワー1階にあり
ます。

馬見塚院長は、聖路加病院の日野原重明先生に大変かわいがって頂いて
いるそうで、ブログにもその様子が掲載されています。

  http://blog.118.md/article/5635296.html

この馬見塚デンタルクリニックは、私の知る限り

「日本で一番良心的な歯医者さん」

で、とにかく歯の医療に対するこだわりが凄いです。

患者さんの「歯の健康」のために、並々ならぬ情熱を傾けられていて、
そのための「教育」や「投資」が半端ではないのです。

例えば、こんな感じです。

  ・車いすの方でも治療に通えるように、院内は段差をなくしたユニ
   バーサルデザイン

  ・診療台はもちろん、院内の床材や壁材には抗菌作用の材質を特注

  ・お年寄りでも体に負担がないように、診療台は、世界最高といわ
   れるドイツ社製の診療台を直輸入。

  ・インプラントの手術のために、専用の「手術室」を用意

特に、インプラント用の手術室にはびっくりしました。

インプラントの治療は、極力「無菌状態」が望ましいそうで、通常の診
療台でやるのは良くないそうです。

馬見塚先生の所では、インプラントの治療がある日は、前日から手術室
を殺菌して、完全な「クリーンルーム」にするとのことです。

私も奥歯が一本ないので、将来はインプラントにしようかなと考えてい
るのですが、その際はこの「インプラント用手術室」で治療して頂こう
と思っています。

ところで、この馬見塚先生が「インプラント」についての「無料セミナー」
を開いてくれます。

  健康歯考講座 第一回 インプラント治療について
    http://www.118.md/kouza_01.asp

忙しい先生が「無料」でこうしたセミナーを開こうと思われたのは、患
者さんの中に、他の歯科医院で「とんでもないインプラント治療」の被
害にあった方が、たくさんいるからだそうです。

インプラントは歯科医療の中でも、特に技術の差が出やすいそうで、ス
キルの低い医師にかかると、取り返しがつかなくなるそうなのです。

そんな悲惨な目にあった患者さんを目の当たりにして、「正しいインプ
ラント治療についてお伝えしたい」と考えて、この度のセミナーを決意
されたそうです。

インプラントにご興味ある方は、きっと参考になると思いますので、申
し込まれては如何でしょうか。

  「無料」健康歯考講座 第一回 インプラント治療について
    http://www.118.md/kouza_01.asp

先着「20名」とのことでしたから、もしかしたらもう一杯かもしれま
せんが、ご興味ある方はぜひ申し込んでみて下さい。

某大手ネット会社から誉められました\(^_^)/

ところで、この馬見塚先生のサイトは、あきばれネットで制作させて頂
いたのですが、先日こんな話を頂きました。

  「吉本さん。

  この間、あの○○○○○社(世界最大のポータルサイトのあの企
  業です)の方が、ホームページを見て来院してくれたんですよ。

  その方が、
  “先生のところのホームページは良いですね~。分かりやすくて、
  しかも情報がたくさん提供されていて。私も仕事柄、たくさんの
  ホームページを見ますが、歯医者さんの中では、こちらがピカ一
  ですよ。”
  と話されていましたよ。」

と、大変嬉しそうにご報告頂きました。

ネット最大手の某社ご担当者から太鼓判をもらった訳ですから、そのサ
イトを作った私としても、ちょっと嬉しかったです。(^^)V

ナビゲーションに気を配りましょう。

さて馬見塚先生のサイトを見て頂くと、

  馬見塚デンタルクリニック http://www.118.md/ 

左側部分の「サイドメニュー」が、非常に分かりやすいことに気がつか
れると思います。

ホームページにアクセスした人にとって、自分が必要としている情報が
どこにあるか直ぐに分からないと、多くの人は次のサイトに移動してし
まいます。

検索サイト経由でアクセスしてきた場合、「パッと見て」自分に必要な
情報があるかないかを判断します。ネットユーザーは「短気」な人が多
いですから、欲しい情報が直ぐに見つからないと、さっさと立ち去って
しまうのです。

従って、ホームページのホームページのコンテンツの情報を「ナビゲーション」するた
めに、「サイドメニュー」に気を配りましょう。

自分が見て欲しいコンテンツは、必ずメニューに掲載することを心がけ
ましょう。

連絡先を明記する

また、病院の場合は、診察時間や、連絡先の電話番号を、一番目立つと
ころに記載するのがお勧めです。

初診の場合はともかく、一度来院された患者さんが、病院のホームペー
ジにアクセスする時は、

・診療時間

・予約の電話番号

を探すのがほとんどです。

従って、こうした情報は、なるべく分かりやすい所に記載しましょう。

馬見塚先生(http://www.118.md/)の場合は、サイドメニューの一番下
に、全ページこうした情報を掲載してあります。

患者さんにとって、最も必要とされる情報を一番目立つところに掲載し
てあげる、という、馬見塚先生の配慮が行き届いたサイドメニューだと
思います。

ぜひあなたも、馬見塚先生のホームページを参考にして、サイドメニュー
の「ナビゲーション」に気を配ってみて下さいね。

  馬見塚デンタルクリニック http://www.118.md

ページの一番上へ

初めてのホームページ作成

初めての方へ

初めてのホームページを作成する際に失敗しない勘所をご紹介。自作であれ、制作会社に依頼する場合であれ、ここだけは押さえて欲しいポイントをまとめました。

費用を抑えたホームページ制作

低コストでHP作成をしたい

ホームページを作成予定の方に、低料金でホームページを作る方法をご説明します。なるべく低料金でホームページ作成をしたい方は、ぜひご覧ください。

キャンペーンバナー

ホームページでお客さんを増やせる!
初心者むけガイドブック無料プレゼント

無料PDF

HP初心者むけ
集客できる
ホームページの作り方

本ガイドブックでは、初心者の方を対象に以下の3つをお話ししています。

  • どうすれば苦手な営業をせずに済むのか
  • どんなホームページを作れば、お客さんを増やすことができるのか
  • 低価格でホームページを作るにはどうすればよいか

集客でお悩みの方、ホームページ活用でお困りの方は、ぜひご一読ください。