経営者向けのメルマガ『経営塾』

Googleの上位表示のポイント

読者からのお便りコーナー

それでは今週のお便りコーナーです。

今週は、経営者向けのホームページ相談サービス「ITよろず相談室」
ご利用の会員さんからのお便りをご紹介します。

  カウンセラーさん、こんにちは。トムスワールドコム西野です。
  今日はうれしい報告です。グーグルでの検索表示の順位が上がりま
  した。

      腸内洗浄    5番目
      コーヒーエネマ 2番目
      カフェコロン 10番目
      便秘     41番目

  本当にありがとうございました。これもすべてカウンセラーさんの
  おかげです。
  
  感謝、感謝、大感謝です。今後目指すのは、腸内洗浄で1位です。
  今後とも宜しくお願い致します。
  
  (株式会社トムスワールドコム 西野社長)
   http://www.coffee-enema.com/

西野さん、おめでとうございます。\(^_^)/

西野さんは、コーヒーエネマの腸内洗浄商品を販売されていて、そのサ
イトに関しての成功実績報告を頂きました。

以前、勉強会のケーススタディーでも取り上げさせて頂いたのですが、
西野さんのホームページは大変完成度が高いですから、是非アクセスし
て研究されることをお奨めします。(^^)

  http://www.coffee-enema.com/

さて西野さんは、7月号のニュースレターを元に、アクセスアップ対策
を行われました。担当カウンセラーと相談しながらキーワード対策を行っ
たところ、Googleの順位が急上昇して、先ほどのメールで書かれていた
ような成果が出たそうです。

実際にGoogleで検索してみましょう。

Google(http://www.google.co.jp)の画面で「腸内洗浄」と入力して
みます。すると、堂々2番目に西野さんのホームページが表示されてい
ます。ご報告頂いた時は5番目だったようですが、その後さらに順位が
上がって、この原稿を制作している際には、第2位になっていました。

ページタイトルにキーワードを含める

それでは西野さんのホームページがなぜ上位表示されたかを考えてみましょう。
まずGoogleで上位表示されるために、最も重要なのが「ページタイトル」
です。

ウィンドウの左上の部分がページタイトルですが、Googleはここに含ま
れるキーワードを重要だと判断します。

西野さんのホームページ( http://www.coffee-enema.com/)にアクセスして頂
けるとお分かりのように、西野さんは「腸内洗浄で便秘解消」というペー
ジタイトルを付けられています。

ここに「腸内洗浄」というキーワードが含まれていますから、「腸内洗
浄」で検索された際に上位に表示されるという訳です。

ニュースレターの方では、他にも色々と細かいテクニックも解説してい
ますが、まずは「ページタイトルにキーワードを含める」ことが、アク
セスアップの第一歩です。

あなたも是非、西野さんに負けないで、「ページタイトル」の活用で、
Googleの上位表示を目指してみて下さいね。(^^)

□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■

ライバルより先に、こうした隠れたノウハウを知りたい、というあな
 たには・・・・

        ↓     ↓
      □■ あきばれネット月刊情報誌 ■□
       『IT活用力向上ニュースレター』

の購読をお勧めします。

「経営者の言葉」で、インターネット活用の勘所をあなただけにこっそ
りお伝えします。「あきばれネット」が実践している豊富なhp作成事例が満載
の、特別月刊情報誌です。

興味ある人は、今すぐ下記をクリック
    ↓   ↓   ↓
  IT活用力向上ニュースレター購読お申し込み

□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■

それでは今週の解説に参りましょう。

今週は、ちょっと趣向を変えて、「社員のIT教育と電子メール」とい
うテーマでお話ししてみます。

社員のIT教育と電子メール

今では80%以上の中小企業がパソコンを導入していますが、電子メー
ルを利用している中小企業は30%前後だと言われています。

あきばれネットの会員さんの場合はどうだと思いますか? 実は会員さ
んの90%以上のかたが、メールアドレスをお持ちです。いや~、さす
が「あきばれネット」の会員さんはレベルが高いですよね。(^.^)

でも、油断は禁物です。

社長さん以外に、社員の大多数がメールアドレスを持っている企業とい
うのは、まだまだ少数派。

そして社長さんに、なぜ社員にメールを使わせないのか、と尋ねると
「メールアドレスを渡しても、どうせあいつら使わないから」という答
えが返ってきます。

キーボードアレルギーへの処方箋

そういう社長さんに、「御社のパソコン活用は進んでいますか?」と聞
くと、例外なく、「パソコン使える社員がほとんどいないんだよね~。」
というお答え。

つまり社員がパソコン使えない、だから電子メールのアドレスを与えて
も無駄、そういうロジックな訳です。

そんな社長さんにお教えしましょう。
社員にパソコンを学ばせる一番簡単な方法は、電子メールを使わせるこ
となんです。

パソコンが使えない最大の理由は何だと思いますか?

それは、キーボードが使えないことです。年輩の方を中心に、ペンで文
字を書く習慣を持つ人にとって、このキーボードに対する敷居は、相当
高いのです。

あなたも初めてパソコンを触った時に、キーボードの配列が分からなく
て、苦労した覚えがありますよね。しばらく触っていると、すぐにマス
ターできるのですが、最初のうちはキーボードが苦手で、パソコンが嫌
いな人が多いものです。

電子メールの意外な効用

ところで、こんな話をご存じでしょうか? 

60歳代の老人20名に、携帯の電子メールの操作を教える実験が行わ
れました。

最初の10名には、携帯電話と説明書だけ渡して、携帯電子メールを練
習してもらいました。電子メールのメリットや機能についてはほとんど
説明せず、単に操作を自分で習得してください、という指示だったので
すが、3日たってもほとんどの人が携帯電子メールを使えなかったそう
です。

一方、次の10名には、「この携帯電子メールを使えば、お孫さんとメー
ルのやり取りができますよ」と伝えた上で、同じように携帯電話と説明
書を渡しました。すると30分で、全員が携帯電子メールを使えるよう
になったそうです。

この話は、経営者が社員にパソコンを使わせるように仕向ける際に、大
変参考になると思います。

つまり、電子メールと言う「コミュニケーション手段」を与えることで、
「自発的」に、かつ「短時間」に、携帯電話の操作を老人がマスターし
たと言う訳です。

そして、パソコンの電子メールを社員に使わせることで、同じように簡
単にパソコンを習得させることができます。

電子メールを使って、友達や家族と連絡して良いという許可を与えると、
ほとんどの社員は喜んで電子メールを使い始めます。もちろん、取引先
やお客さんとメールのやり取りをする人もいるでしょう。

そして電子メールを送るためには、嫌でもキーボードを使う必要があり
ます。

でも、電子メールを送るのが楽しいと感じれば、キーボードアレルギー
を感じることはありません。先ほどの携帯電話の老人のように、知らな
い内にキーボードの、そしてパソコンの操作をマスターしているのです。

電子メールのアドレスを用意するのは、それほど費用が必要な訳ではあ
りません。ご利用のサービスにもよりますが、1アドレスにつき毎月
1,000円くらいで、電子メールの利用が可能です。

10人社員がいても、毎月1万円くらいです。社員にパソコンを活用させ
たいとお考えの経営者は、ぜひ電子メールのアドレスを、社員全員に与
えることをお勧めします。

もし、御社が「社員のIT教育」を進めたいとお考えだったら、「社員
全員にメールアドレスを与えること」をやってみて下さい。1ヶ月くら
いで全員がパソコンを使えるようになることを保証しますよ。(^^)

□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■

基礎からインターネットのお勉強をしたい方は、

       ↓      ↓
    □■インターネットなんて簡単だ!■□
       『できる社長のホームページ入門』
     ~経営者に贈るホームページの勘所~
      (A4判 40ページ)800円(税別)
  
をお読み下さい。

技術用語をほとんど使わずに、「経営者の言葉」で書かれた、日本初の
経営者むけホームページ作成入門講座。

お申込みはこちら→ できる社長のホームページ入門

□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■

今週のおさらい

  ・Googleの上位表示の第一歩は、「ページタイトル」にキーワード
   を含めること。
   
  ・Googleははこの「ページタイトル」に含まれたキーワードを重要
   視しますので、ここに検索して欲しいキーワードを含めると、
   Googleでの上位表示が可能です。
   
  
  ・社員のIT教育の「即効薬」は電子メールを使わせること。
  
  ・老人でも「お孫さんとのメールやり取り」という目標を与えると、
   あっと言う間に携帯メールの使い方を覚えます。
   
  ・あなたも社員にパソコンの使い方をマスターさせたいのなら、ま
   ずは電子メールアドレスを与えてみましょう。

ページの一番上へ

初めてのホームページ作成

初めての方へ

初めてのホームページを作成する際に失敗しない勘所をご紹介。自作であれ、制作会社に依頼する場合であれ、ここだけは押さえて欲しいポイントをまとめました。

費用を抑えたホームページ制作

低コストでHP作成をしたい

ホームページを作成予定の方に、低料金でホームページを作る方法をご説明します。なるべく低料金でホームページ作成をしたい方は、ぜひご覧ください。

ホームページでお客さんを増やせる!
初心者むけガイドブック無料プレゼント

無料PDF

HP初心者むけ
集客できる
ホームページの作り方

本ガイドブックでは、初心者の方を対象に以下の3つをお話ししています。

  • どうすれば苦手な営業をせずに済むのか
  • どんなホームページを作れば、お客さんを増やすことができるのか
  • 低価格でホームページを作るにはどうすればよいか

集客でお悩みの方、ホームページ活用でお困りの方は、ぜひご一読ください。