業種別講座 士業・コンサルタント
HPコンテンツ

お問合せを増やす士業ホームページの改善施策

元画像_お問い合わせを増やす士業ホームページ改善施策

160722_テキスト_お問い合わせを増やす士業ホームページ改善施策

「ホームページからのお問合せが増えない」
「ホームページを作ったはいいけど、問合せが来ない」

など、お悩みのことはありませんか?
士業の先生で、ホームページからのお問合せがなかなか来ない・増えないと、苦戦される先生は少なくありません。

そこで今回は、ホームページからのお問合せを増やすのには、どうしたら良いかをお伝えします。
ホームページからのお問合せを増やす方法は、複数ありますが、その中から簡単にできる2つをピックアップしました。

もしホームページからのお問合せが思うように増えていないなら、ぜひお試しください。

解決事例を作り込もう

解決事例は、お客様の反応率アップに関わる、重要なコンテンツです。なぜ解決事例がお客様の反応率をアップできるのかと言うと、理由は3つあります。

  • お客様は「実績のある事務所にお願いしたい」と思っている
  • 解決事例があれば、「〇〇が解決できます」と言うよりも信憑性があり、実績があることも伝わりやすい

  • お客様は似た事例を見ると、「自分の問題も解決してもらえる」と思ってくれる
  • 自分の問題と重なれば、「この事務所にお願いすれば解決できる」と判断してもらえるので、解決事例は異なる内容のものをたくさん掲載できると良い

  • まだ弁護士や税理士の先生を探している段階ではなく、自分の悩みをどうやって解決しようかと「解決方法」をネットで探している人にアプローチができる
  • お客様が解決事例を見て、「この問題は、弁護士が解決できる」と分かれば、「弁護士に依頼して解決する」という選択肢も増える。
    多方面からのアプローチができるので、解決事例は非常に重要なコンテンツです。このコンテンツを上手く見せられれば、ホームページの反応を大きく改善できます。

解決事例の書き方ポイント

合わせを増やす士業ホームページ改善施策_解決事例の書き方ポイントここでは、効果的な「解決事例」の書き方ポイントをお伝えします。
「解決事例」は、長い文章だけで説明してもなかなか伝わりません。お客様が理解しやすいよう、次のような項目に分けて、作成してみましょう。

  • タイトル
  • タイトルを見ただけで、どのような事例かが分かるようなネーミングにしましょう。
    またタイトルは、検索結果ページにも影響するので、キーワードを盛り込んで作成すると良いです。

  • 誰の事例なのか
  • 年代、性別、職業、住んでいる地域など、できるだけ公開できる情報は公開しましょう。リアリティがある内容だと思ってもらうこと、身近な例だと思ってもらうことが狙いです。

  • 案件の内容
  • どんな案件なのか、その要約を書きましょう。すぐ読めるよう、3行程度でまとめられるのがベストです。

  • どのように対処したか
  • できるだけ専門用語を使わずに、簡単にまとめましょう。専門用語を使う場合は、一般のお客様にも分かるように、説明や注記をつけると良いです。

  • 解決のポイント
  • 最後に、解決のポイントをまとめます。
    箇条書きで書くと、短時間で理解しやすいものに仕上がります。
    問題を大きくしないための対策や、問題を起こさないためにはどうすれば良かったかなど、一般的にも使えるような内容まで落とし込んで書けるとベターです。

ご存知のことと思いますが、解決事例の掲載は、依頼者の許可が必要です。
出来るだけ具体的に書いた方が訴求力は高まるものの、どこまで掲載して良いかは依頼者の判断によります。

反応のとれる事例を豊富に掲載できるよう、受任した案件に関しては、ホームページへの掲載許可をいただきましょう。お客様からの感想・コメントもいただけるとさらに良いです。

掲載許可をいただく際は、どこまで具体的に書いて良いか(名前、写真、年齢、案件内容等)、細かく決めておくことも大切です。

無料相談を設置しよう

合わせを増やす士業ホームページ改善施策_無料相談を設置しよう最近は、ほとんどの事務所でも「無料相談」というコンテンツを見かけるようになりました。でも、上手に活用できているところはそれほど多くありません。

無料相談は、「無料なら、相談に行ってみよう」と二の足を踏んでいるお客様の背中を押す役割のあるコンテンツです。でもただ「無料」と伝えただけでは、背中を押す力はとても弱いです。

なぜなら「無料」という言葉は、「お得感」だけでなく「警戒心」も引き起こすからです。
「なんで無料なの?」と、その裏を考えて身構えてしまうお客様は、結構いらっしゃいます。

「相談にいったら、必ず依頼しないといけないのでは?」
「その後、営業がしつこく来るんじゃないか?」
「まだ検討段階なのに、断れなかったらどうしよう」

こうした疑問や不安を、すべて明確に解消してあげることができて初めて、「無料相談」は効果を発揮します。

では、「無料相談」の効果を最大限に発揮するには、どのようにホームページを作ったら良いのでしょうか?

「無料相談」の効果的な見せ方

「無料相談」の効果を引き出すには、「無料」という言葉で、お客様が感じてしまう「疑問」や「不安」を解消できる内容やコンテンツを、ホームページ上に掲載すればOKです。

下記のような6点の内容を、ホームページ上ですべて伝えましょう。

  • 無料相談をしている理由
  • 相談後、必ずしも依頼する必要はない
  • 相談は、解決策を提示するだけで、契約は「納得いただいてから」
  • その場で、依頼するかどうかは決めなくていい
  • 電話や受付対応、相談対応する所員や先生の顔や人となり

→写真や自己紹介などを設置。柔和な笑顔、清潔感のある格好で安心感を与えましょう

  • 事務所の雰囲気

→明るく、開放的で、清潔感がある事務所だとイメージできる写真などを掲載すると◎

もし現在、ホームページに記載がない内容がありましたら、ぜひ作成してみてください。
それだけでホームページからの反応率が変わってきます。

まとめ

  • ホームページの問合せを増やすために、「解決事例」と「無料相談」を改善しよう
  • 「解決事例」が反応率を上げられる理由は3つ
  • 「無料」という言葉は、「お得感」だけでなく「警戒心」も引き起こすことを忘れずに
  • 「無料相談」を有効活用するために、お客様の「不安」「疑問」を解消できるコンテンツを

ホームページ作成 おすすめコンテンツ

次の記事
前の記事
ホームページ作成資料無料進呈

ホームページ作成資料無料進呈

ホームページ作成をご検討中の方むけに「無料の入門書」をプレゼントしています。専門用語を使わずに、経営者の言葉でホームページ活用のポイントをお話ししていますので、興味のある方はぜひご一読ください。

資料請求

資料請求

当社サービスの資料を無料でお届けいたします。

お問合せ・ご相談はこちら

士業・コンサルタント

HPの作成方針(10)
ネット集客・SEO(10)
HPコンテンツ(19)
マーケティング(8)
リアル営業(9)
紹介営業・セミナー営業(7)
開業準備(7)
資格別(21)

ホームページでお客さんを増やせる!
初心者むけガイドブック無料プレゼント

無料PDF
集客できるホームページの作り方

HP初心者むけ
集客できる
ホームページの作り方

本ガイドブックでは、初心者の方を対象に以下の3つをお話ししています。

  • どうすれば苦手な営業をせずに済むのか
  • どんなホームページを作れば、お客さんを増やすことができるのか
  • 低価格でホームページを作るにはどうすればよいか

集客でお悩みの方、ホームページ活用でお困りの方は、ぜひご一読ください。